Blog
社内システムの管理をしつつID関係が好きなエンジニアの名古屋( @ayokura )です。
さて、今日は4月のPatch Tuesday1 ですね。
今回はそんな今日出た、CVE-2020-5260 というGitの脆弱性について、社内に告知するに...
エンジニアの森田です。
先日、IETFにて策定中のTEEPプロトコルに関して、AIST塚本氏主催のハッカソンに参加してきました。
このハッカソンにはAIST, TRASIO, Secom, Roboc, Microsoft, Lepidumなど各方...
The following table is the full version of Table 1 shown in the Internet Draft “Pairing-Friendly Curves”.
Adoption status of ...
エンジニアの森田です。
本記事ではIoT機器のセキュリティを考える上で重要なTrusted Execution Environment(TEE)標準について説明し、
その実装であるところのOpen Portable Trusted Executio...
エンジニアの森田です。
本記事ではRFC 8610にて標準化されているスキーマ記述言語CDDL(Concise Data Definition Language)について紹介、解説します。
前置き(CBORについて)
IoTな世界がやってきて組...